left
right
11日の県内は各地で、ことし1番の暖かさに。
5月並みの所が多くなりました。
◆牧野記者
「春の風に揺れているのはたくさんの鯉のぼり。杖立温泉街を優雅に泳いでいます」
日田市と熊本県小国町にまたがる杖立温泉。
こどもの日を前に鯉のぼり祭りが開催されています。町おこしを目的に44年前に始まったこの祭り。
当初は50匹ほどでしたが、全国から使わなくなった鯉のぼりが寄せられたりして、今では3000匹以上となっています。
初夏の陽気となった大分県内。
中津では、最高気温が26.4℃まで上がり6月下旬並みに。
5つの地点で夏日となりました。
気持ちよさそうに泳ぐ鯉のぼりを子どもたちも楽しそうに見入っていました。
◆子ども
「あっちにも(鯉のぼりが)いたから600匹くらい!」
「楽しい」
◆見物客
「きれい。たくさんあって本当に泳いでいる感じがあって楽しいです」
杖立温泉の「鯉のぼり祭り」は5月6日まで行われています。
最新のニュース
関連記事
市長交代でどうなる…津久見市新庁舎建設計画 40億かけ建設か?移転か? 初当選の石川氏に聞く【大分】
「ロボット相撲」日本一 高校生ロボット相撲全国大会2連覇 佐伯豊南高校工業部
高崎山の顔が決まる“選抜総選挙”「ペッパーミル」やメスで初のボス「ヤケイ」などエントリー
中九州横断道路 大分市までのルート「山側」が妥当 国の委員会が評価
差はわずか51票 津久見市長選 元アナウンサー 石川正史氏が初当選 大分
津久見市長選挙 元テレビ局アナウンサー 新人・石川正史氏が初当選